福岡市中央区地行の住宅街にひっそり佇む、テイクアウト専門のぬか漬け屋「おと家(おとや)」。店内に一歩入ると、ぬか漬けのイメージが覆されるカラフルな野菜たちが、まるでスイーツのように並びます。
特徴1:ぬか臭くない・酸っぱくない 「ぬか漬け=クセが強い」というイメージは、ここで完全に覆されます。 水を一切使わず、米麹・塩・山椒・唐辛子・昆布のみで仕込まれた独自のぬか床は、やさしい甘みとほんのりスパイス香るまろやかな風味。漬け時間の絶妙なコントロールで、「えっ、これがぬか漬け?」という驚きの食べやすさです。
特徴2:季節ごとに変わる10種類以上の野菜 紫キャベツ、黄パプリカ、紅芯大根、カラフルにんじん──まるで“野菜の宝石箱”のようなぬか漬けは、彩り・食感・香りまで計算されたラインナップ。野菜はすべて国産、無添加・無着色で、子どもや健康志向の方にもぴったり。
特徴3:手土産や贈り物にも最適 一番人気の「彩りぬか漬け詰め合わせ(500円〜)」は、ちょっとした差し入れやホームパーティーにも喜ばれています。手作りのぬかそぼろや、ぬか床の販売もあり、ぬか生活を始めたい人にもやさしいラインナップ。
特徴4:ぬか床教室も開催中 店主・林音初(おとは)さんによる**「失敗しないぬか床づくり教室」**は毎回満席。ぬか漬け初心者の方でも、家で長く続けられるよう“メンテナンス法”まで丁寧に指導してくれます。気軽に体験できる1日ワークショップもあり、親子参加も大歓迎!
《店舗情報》 店舗名:ぬか漬け おと家(おとや) 住所:福岡市中央区地行2丁目10−24 コンフォートベネフィス西新東101 アクセス:地下鉄唐人町駅より徒歩10分/西鉄バス「地行」バス停より徒歩5分 営業日:月・火・木~日(11:00~18:00) ※水曜定休 価格帯:ぬか漬け詰め合わせ500円〜、ぬかそぼろ350円 ほか
《こんな方におすすめ》 健康的なおつまみや副菜を探している ぬか漬けに苦手意識があるけど試してみたい 手土産やギフトで“ちょっと気の利いたもの”を贈りたい おしゃれで映える発酵食が欲しい!
《店主からひとこと》 「ぬか漬けが苦手だった私だからこそ、“クセがなくておいしいぬか漬け”を作りました。ぬか漬けの魅力、もっとたくさんの人に届けたいです。」
《ぬか漬け おと家ホームページ》 https://nukazukeotoya.studio.site/